類聚メモ帳PART2

更新はすごい不定期です。

そばを茹でた人

蕎麦がたいへん好きなので、定期的に蕎麦を買ってくる。従来、保存がきき、値段も安い乾麺を利用していたのだが、やっぱりあまりおいしくない、ということで近くのスーパーで生蕎麦を買ってきた。 IMG_0996.JPG

「信州安曇野道祖神そば」 蕎麦がおいしい長野県は、安曇野市豊科の「安曇野麺匠」の製品。 近くのスーパーで379円。つゆ付きもあるようだが、近くのスーパーにはつゆがついていないものしかなかった。

 

近年は、生麺ではこれがもっともお気に入り。 もっとも以前は、シマダヤの「武蔵野 深大寺そば(3人前)」が値段も安く、おいしかったのだが、近くのスーパーにないのだ。 そこでこの道祖神そばを茹でようと言うのだが・・・ 問題は我が家のIHクッキングヒーター。 火力が弱いのか、炒め物はいいとして、こうした麺など茹でると、最初は沸騰した状態なのだが、一気に温度が下がってしまうらしく、うまく茹らない。 我が家はIHしかないが、うまく茹らないとおいしくない・・・ そこで、蕎麦のようにこだわりたい時は、こうしてカセットコンロを使用。

IMG_0997.JPG

しかし、問題発生。 ガスボンベの残りが少なく、火がだんだん弱くなっていく・・・ IMG_0998.JPG

しまいには完全停止。 しかたなく、IHに移行。沸騰まではIHで。 IMG_0999.JPG

お湯が沸騰したら、あらためてガスコンロへ。 IMG_1000.JPG

この間にボンベを交換。 とは言うものの、交換したほうのボンベも残りが僅か。 しかし、IHでお湯は沸騰している。 ここから蕎麦の茹で時間の2分間、ボンベの残量は持ちこたえるか?

IMG_1001.JPG

いざ、勝負の2分間、スタート! IMG_1002.JPG

残り僅かな2本目、威勢よく最後の命を燃やす。 IMG_1003.JPG

グツグツと結構順調に茹でていくが・・・ ・・・が、だめでした。残り30秒ほど残して、再度完全停止。 再度、IHで残り30秒間を茹でる。果たして、うまくいくか・・・

IMG_1004.JPG

何はともあれ、茹で上がりました。 IMG_1005.JPG

茹で加減はまぁまぁ。途中、アクシデントはあったものの、やはりガスの火力のほうが蕎麦はおいしい。 ネギは切らしてしまったので、この日は大根おろしとわさびでいただきます。

IMG_1006.JPG

おいしかった。 いいね、おろし蕎麦。 ネギがあればもっとよかった。 ちなみにこの後、ホームセンターでガスボンベを買い足しました。 スーパーで売っている安いボンベはすぐなくなるので、いつも買うやつより100円高イワタニのボンベ3本セット。 これでまた蕎麦を茹でよう。 暑い日が続き、昼は麺食ばかりなある日曜日でした。

 

◆ ◇ ◆ ◇

 

今日のクモさんたち 室外機下のジョロウグモ。前回の記事で「巣が汚い!」って書いたら、知らぬ間に綺麗な円網を張りなおしやがった。 IMG_1021.JPG

まだ、ゴミはついているが、それでも以前よりはだいぶ綺麗になった。 ガタガタ騒音がうるさい室外機の下という悪条件なのにも関わらず、張り替えるということは、このクモにとっては好立地なのかも。 ちなみにジョロウグモのオスは一般的にとても小さく、自分は見たことがない。 我々が一般的に目にするジョロウグモは全部メスだ。 当然、この子もメスである。花も恥じらう、うら若き乙女だ。

kumoup.JPG

そんなレディなだけに、男の私から「巣が汚い!」なんて言われて、「んまっ!なんてことを!」と、急いで巣を張り替えたのかも。 可愛いとこあるじゃない。 まだ亜成体で、小娘だが、秋になって、どんくらい成熟するのか楽しみ。 それまで巣が残っていればだが。 その下にいるオオヒメグモ。

IMG_1019.JPG

あまりにも身近にいて知らなかったこのクモのハンティング能力だったが、こちらも「きーっ、上の娘っ子には負けないわよ」とばかりに捕らえれたダンゴムシを捨てて、巣が綺麗になっておりました。 下に亡骸はいっぱい落ちてるけど。 しかし、獲物を捕らえる地表面はエアコンの排水でビチョビチョに。

IMG_1020.JPG

これじゃ獲物も巣の下をウロウロできないでしょう。 商売あがったりか? でも、今までもずっとこの環境なんだから、なんとか獲物を捕らえているんでしょう。

 

(おわり)

木を植えたひと

木を植えたひと

  • 作者: ジャン ジオノ
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2005/04/01
  • メディア: 単行本
 
木を植えた男

木を植えた男

  • 作者: ジャン ジオノ
  • 出版社/メーカー: あすなろ書房
  • 発売日: 1989/12
  • メディア: 大型本